お知らせ・イベント情報
-
笠間産栗を使用した「焼き栗」 2024年の販売は終了致しました。
大好評の焼き栗を期間数量限定で販売致しました。その年に収穫した笠間産熟成栗を丁寧に焼いて提供しております。ホクホクで香ばしい焼き栗は、栗本来のうまみを味わうことができます。(熟成栗とは、収穫した栗を低温でゆっくり寝かし、デンプンが糖に変... -
第19回伝統工芸茨城展~日本工芸会東日本支部茨城研究会~ 10/30(水)~ 展示会終了
■出品者:東香織・浦口雅行・大野佳典・加澤弘大・櫻井裕子・庄司健・鈴木敬康・武井盛彦・辻徹・寺本守・羽石修二・福野道隆・松井康陽・山路和夫(以上14名) ■作家在廊予定日(A・10:00~17:00 B・10:00~13:30 C・13:30~17:00 )11/3 A浦口... -
ボタニカルライフ~植物をめでるマルシェ~ 3/8(土)・9(日)開催
植物をテーマに、多肉植物、苔、盆栽、ドライフラワー、ワークショップ他、クラフト、雑貨など飲食店舗とあわせ2日間合計で130店舗以上が出展致します。ジャズ、サックスのミニライブも!詳しくはチラシ裏面をご覧ください。あなたの暮らしの中に植物たち... -
クラフトギャザリング開催致します。 10/12(土)~14(月) ⇦click
笠間工芸の丘特設会場にて「クラフトギャザリングautumn2024」を開催致します。詳しくはイベント情報をご覧ください。期間中「笠間浪漫」(イベント広場)「BIG BAND PICNIC」(野外ステージ)が同時開催となっており、園内の駐車場は全て有料となります... -
にゃんぱら!+丘の上古本市 ~ねこと古本のおまつり~ 3/22・23開催
ねこが好きな方のクラフト市、古本が好きな方の古本市を同時開催致します。古本、クラフト、ワークショップ、美味しい食べ物など2日間で150店以上がせいぞろい。「茨城桜ねこの会」様のご協力で、「保護猫の里親会」も開催します。詳しくはチラシ裏面をご... -
陶と暮らし。KASAMA 11/1(金)~4(月)
笠間焼気鋭作家100名以上による新作笠間焼展示販売の他、出店者全員のカップを使用した「陶くらcafe」、ワークショップやデモンストレーションの「ツクルがミエル」など開催いたします。また陶芸家自らが腕を振るった飲食店やケータリングカーも多数出... -
3/22「リニューアルOPEN!」 クラフトショップ他 ⇦click
笠間工芸の丘は1998年4月に開業し、皆様にご愛顧頂きながら27年を迎えます。施設、設備の老朽化が進み、ご利用環境を整えるため、2025年3月中旬迄改修工事実施、改修エリアを区切り営業しておりましたが、2025年3月22日リニューアルOPEN致しました。お客... -
笠間工芸の丘が新聞に掲載されました!
2024年7月31日(水)の朝日新聞茨城版「体感キタカン」で工芸の丘のロクロ体験が掲載されました。 「ひんやり粘土 心をほどく」笠間で粘土に触れてみませんか。スタッフ一同お待ちしております。 -
「秋の味覚」クラフトカフェ期間限定メニュー
今回ご紹介するのはクラフトカフェの"秋"限定メニュー「秋の味覚」です。 栗やキノコをはじめとした笠間の秋の味覚を皆様に楽しんでいただくために今年も限定メニューを開発しました。 その中でも特におすすめな3品をご紹介いたします。 1.笠間産きのこ... -
ホームページをリニューアルいたしました!
日頃より笠間工芸の丘ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 この度、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。 より使いやすいホームページを目指して、プロモーションビデオの制作や予約システムの新システム化を行いました...